マコ坊さんの純正TFTモニター取付レポート |
||||||||||||
念願の!!純正TFTモニターを取り付けました。 これにより社外ナビでも、センターのモニターでナビ・TVの映像が見れます。
|
![]() |
取り付ける部品です ・TFTモニター ・DCU(ユニット) ・ハーネスキット |
![]() |
センターパネル部・モニターを外します 運転席のアッパーボックスも外します |
![]() |
液晶のモニターに接続されていたコネクターを (DCU)ユニットからのハーネスに接続します |
![]() |
運転席のアッパーボックス内部に(DCU)ユニットを 取り付けます |
![]() |
接続が完了したら、付属のステーで(DCU)ユニット を固定します ネジは4箇所です |
![]() | これで完成です |
![]() |
二股アタプターを使って、TFTモニター 後部座席のモニターに入力しました これで映像が2画面同時に見れます |
![]() |
カロの(AVIC−ZH9MD)を付けてますので モニターが3画面になってます |
![]() | 運転席から |
![]() | 運転席から |
![]() |
デッキの切り替えでTV・DVDも見れます 後部座席モニターにも同時映像です |
![]() | キーをNOにすると、念願のこのロゴが!! |
![]() | エアコンの表示もできます |
![]() |
ナビやTVの画面でも、エアコン操作ボタンを押すと このように表示されます |